![巨大生物解剖図鑑 Inside Nature's Giants [ デイヴィッド・デュガン ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5738/9784907435738.jpg?_ex=128x128) |
オススメ度 |
 |
価格:6264 円(税込)
発送可能時期:在庫あり |
SPACE SHOWER BOOKs デイヴィッド・デュガン マーク・エヴァンズ スペースシャワーネットワークリチャード・ドーキンス ダイオウイカ 深海生物 生物学 発行年月:2016年02月 予約締切日:2016年02月24日 ページ数:313p サイズ:図鑑 ISBN:9784907435738 デュガン,デイヴィッド(Dugan,David) “インサイド・ネイチャーズ・ジャイアンツ”シリーズプロデューサー 五十嵐涼子(イガラシリョウコ) 宮城県出身。明治学院大学文学部英文学科卒業。翻訳学校卒業後、出版翻訳に携わる 窪寺恒己(クボデラツネミ) 国立科学博物館・標本資料センターコレクションディレクター。水産学博士。1982年、米オレゴン州立大学海洋学部で研究助手。1984年に国立科学博館に。海生無脊椎動物研究グループ長などを経て2011年4月から現職。2004年、小笠原沖の深海でダイオウイカの姿を世界で初めて水中カメラでとらえ世界的ニュースとなった 田島木綿子(タジマユウコ) 国立科学博物館・動物研究部・研究員。獣医学博士、獣医師。2005年、米国海棲哺乳類委員会の客員研究員としてテキサス大学およびカリフォルニアマリンマンマルセンターに在籍。2006年、国立科学博物館支援研究員、2015年、同館常勤研究員となる。国内で年間300件近く報告されるストランディング個体の調査を実施し、研究や博物館活動に応用している 冨田幸光(トミダユキミツ) 国立科学博物館名誉研究員。PhD(理学博士)。1985年、米アリゾナ大学博士課程修了。1981年より国立科学博物館地学研究部研究官。同生命進化史研究グループ長、地学研究部長などを経て、2015年4月から現職。化石哺乳類の系統分類や進化が専門。2000年頃からは、とくにウサギ類化石の研究に傾倒している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 巨大イカ/クジラ/ホッキョクグマ/ワニ/カンガルー/キリン/カメ/サメ/ヒクイドリ/ゾウ/カバ/大型ネコ科動物/ヘビ/ラクダ 深海生物ダイオウイカから、生ける恐竜といわれるヒクイドリまで生物学的視点で巨大生物の複雑な体内構造に迫る!動物たちの体内構造が一目でわかる、迫力の観音開き図解チャート付き!厳選された300点以上の美しい写真とわかりやすく丁寧な解説で、巨大生物の進化の過程を詳細に理解、学習できる! 本 科学・技術 動物学 写真集・タレント 動物・自然
>>詳細を見る |