アクアリウムグッズの速報なら!!

水族館・アクアリウムのアイテム・グッズについてのまとめないものはない!お買い物なら楽天市場





沖縄美ら海水族館が日本一になった理由 (光文社新書) [ 内田詮三 ]
オススメ度
価格:864 円(税込)
発送可能時期:在庫あり
光文社新書 内田詮三 光文社オキナワ チュラウミ スイゾクカン ガ ニホンイチ ニ ナッタ ワケ ウチダ,センゾウ 発行年月:2012年09月 予約締切日:2012年09月11日 ページ数:229p サイズ:新書 ISBN:9784334037024 内田詮三(ウチダセンゾウ) 1935年生まれ。博士(農学)。東京外国語大学インドネシア語科卒業後、静岡県伊東水族館、福島県照島ランドを経て、’81年に国営沖縄記念公園水族館館長に就任。2002年、同館を新築した沖縄美ら海水族館館長に就任。’08年度の入場者は310万人に達し、上野動物園の290万人を抜いて日本の動物園と水族館の頂点に立った。’11年に、30年にも及んだ館長職を退任。現在は研究顧問を務める。沖縄近海のサメ・エイの繁殖を記した論文で、64歳にして博士号を取得。自らを「サメ屋」と称する。’09年海洋立国推進功労者表彰(内閣総理大臣表彰)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) プロローグ 上野動物園を抜いて入場者日本一に/第1章 “世界一”と“世界初”の水族館/第2章 水族館と動物園は何が違うのか/第3章 水族館の舞台裏ー水族館を支える人間たち/第4章 “飼育屋”修業時代/第5章 試行錯誤の日々/第6章 水族館も動物園も“悪行” 動物園・水族館の入場者数でトップを走り続けてきた上野動物園を抜いて、「沖縄美ら海水族館」が初めて日本一の座についたのは2008年のことだった。この年の入場者数は、上野動物園の290万人に対し、沖縄美ら海水族館は310万人を数えた。新たな展示手法が大きな話題となった北海道の旭山動物園は280万人だった。沖縄美ら海水族館には、「世界一」と「世界初」が数多く揃っている。ひとことで言えば、これが高い“誘客力”に結び付いたといえるだろう。とはいえ、「世界一」や「世界初」を実現するのは簡単ではない。そのあたりを、詳しくお話ししていこう。 本 科学・技術 動物学 新書 旅行・留学・アウトドア >>詳細を見る




トップに戻る

トップに戻る